「お腹の脂肪をどうにかしたい…」「ダイエットを何度もしてもリバンドしてしまう…」
「筋肉をつけたいけど筋トレが苦手…」「モデルみたいな体型になりたい…」
こんなことを考えている方は多いのではないでしょうか?
「ダイエットをしながら自分でトレーニングをしてはみるものの、なかなか続かずにリバウンドしてしまった…」という声もよく聞きます。
綺麗なボディラインを作るには、筋肉を鍛えながら脂肪を燃焼させることが必要です。
しかし、今までの痩身機器には、両方を兼ね備えるものはありませんでした。
脂肪を減らすという点では脂肪吸引が効果的ですが、ダウンタイムもありますし、大きな手術となります。
その他に超音波や高周波による治療法もありますが、こちらも脂肪を減らせても筋肉をつけるという点に関しては効果がないのです。
しかしそんな中、新しい痩身機器がアメリカで開発され、今大ブレイクしています。
それが「エムスカルプト」という痩身機器です。
この「エムスカルプト」は、体の脂肪を燃焼させるだけでなく、筋肉を増やすことが1台で実現可能なのです。
一定時間寝ながらお腹やお尻に当てるだけの治療なので、ツラい運動をする必要はありません。
さらにこれまでの痩身機器とは違ったアプローチ方法なので、「超音波やEMSでは効果がなかった」という人にもおすすめです。
「簡単に理想的なボディを手に入れたい!」という人は、ぜひ参考にしてみて下さいね。
最後にはモニター募集してるクリニックも紹介していますので是非参考にして見てくださいね。
エムスカルプトとは
(引用: https://btlaesthetics.com/en)
エムスカルプトは簡単にいうと、新しいアプローチ方法で筋肉を収縮させ、「脂肪減少」「筋肉増加」の2つを同時に実現させる痩身機器です。
今までの痩身機器は脂肪のみにアプローチするものが多いのですが、脂肪を減らしても、その下にはたるんだ筋肉が残っています。
この筋肉にアプローチできるというのが、エムスカルプトの大きな特長です。
筋肉は、人の体の35%を占めています。
厚生労働省が運営しているe-ヘルスネットによると、一般的な体型の体脂肪率は男性で15~20%。女性で20~25%です。
(参照:厚生労働省e-ヘルスネット https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/food/e-02-001.html)
比較すると、筋肉の割合が脂肪より多いことが分かると思います。
さらにエムスカルプトはMRI技術とHIFEM(ハイフェム)を採用しており、筋肉の奥深くまで働きかけることができます。
その結果、筋肉を強くしながら脂肪細胞を分解・破壊し、その量を減らせるというわけです。
MRI技術とHIFEMってどんな技術?
MRIは、よく病院で行われていますが、体内の断層を撮影する方法です。
MRIはエックス線を使わず、強い磁場と電波を使っています。
HIFEM(ハイフェム)とは高密度焦点式電磁といって、超音波で照射させる方法のことです。
エムスカルプトは、この2つの技術を使った新しい治療方法なのです。
海外でのエムスカルプトの評判や口コミ
(引用: prnewswire.com)
エムスカルプトは、アメリカで毎月990万人が訪問する美容医療メディア「realself」によると、エムスカルプトは2018年に発売された最も検索されたブランドの一つと発表がありました。
(参照 : https://www.prnewswire.com/news-releases/realself-releases-2018-aesthetics-trend-report-and-2019-aesthetics-watch-list-300761113.html)
realselfに投稿されたエムスカルプトの口コミ
realselfに投稿されている口コミの一部を翻訳してみましたので、是非参考にしてください。
エムスカルプトの効果は絶大!
当時は4回の施術の後の結果について半信半疑でしたが、今や私の腹筋はバッキバキ。
これを使えば脂肪が燃えて筋肉が付く!もはや私はエムスカルプトの信者です笑
先生とスタッフにご指導いただいたままにエムスカルプトの効果を信じ、使い始めから使い終わるまで素晴らしい経験ができました!
引用: (https://www.realself.com/review/seguin-emsculpt-amazing-results?offset=1&sle=0)
すごい!エムスカルプトの効果!
数か月前にエムスカルプトの話を耳にしてから詳しく調べてみました。
私はヒップに4回の施術を受けました。施術は2,3日置きでした。
施術は痛くはありませんでしたが、初めて受けるときには少し勇気がいりました。
施術師の方が筋肉が成長するにつれて施術は楽になりますよと言っていましたがその通りでした。
施術前後の比較写真を見たり、実際に鏡の前に立ってみると効果は一目瞭然で、効果を実感できたときはほんとうにうれしかったです。スタイルもよくなり、ヒップもだいぶ絞られました。
高額ではありますが、受けて損はありません。
引用: (https://www.realself.com/review/montreal-great-results-emsculpt?offset=2&sle=0)
エムスカルプトを使った施術は全く痛くなく、手軽でラクチン!
初回の施術では、多少の痛みはあるかもしれないという説明がありました。
翌日はおなかやおしりが筋トレをした後のように感じましたが、施術中の痛みはありませんでした。軽くたたかれて、引っ張られるような感覚があるだけです。
手軽で不快感なしで横になっている間に身体がしぼられるのって最高!
引用: (https://www.realself.com/review/new-york-ny-emsculpt-conturing-workout-machine?offset=6&sle=0)
エムスカルプトの症例写真
海外のエムスカルプトの症例写真をいくつかご紹介します。
引用: (https://aestheticsjournal.com/feature/spotlight-on-emsculpt)
引用: (https://www.atlantamedispa.com/lasers/emsculpt/)
実際にエムスカルプトを利用している動画
エムスカルプトはこんな人におすすめ
今までの痩身機器やエステ、ダイエット方法で上手く効果を実感できなかった方や、脂肪吸引などは怖くてできないという方にオススメです。
エムスカルプトのマシンは、主にお腹もしくはお尻に装着します。
お腹の脂肪を減らして腹筋を鍛えたい人、ヒップアップ効果を得たい人、には最適の治療です。
痛みやダウンタイムについて
施術中は、弱い電気がピリピリ体を走っているような感じです。
強さを調整できますので、強くすればその分、ピリピリとした感じが強くなります。
筋肉のつき具合によっても、痛みの感じ方には個人差があります。
エムスカルプトの副作用・リスク
エムスカルプトは副作用やダウンタイムがほとんどありません。
人によっては数日後に筋肉痛を感じる場合もありますが、あっても軽度です。
日常生活や仕事に影響することは、ほぼありません。
ダウンタイムは基本的にはありませんが、人によっては治療の数日後に軽い筋肉痛を感じることがあります。
(運動による筋肉痛と同様の症状です)
EMSとエムスカルプトの違い
EMSの大部分のエネルギーは、表面層に集中し、その一部のみが筋肉に到達しますが、エムスカルプトは、EMSと比べて7cmまで深く刺激を与えられます。
その結果、筋肉全体に刺激を与えることができます。
EMSとエムスカルプトの効果
エムスカルプトの効果はどのくらい持続する?
海外の臨床試験データでは、3〜6ヶ月持続することが証明されています。
先行研究では、運動による筋肉の増加は少なくとも6ヶ月間維持できることがわかっています。
効果が現れるのはいつ頃?
効果が現れるのは、個人差がありますが、1回目の治療ですぐに効果を感じる方もいます。
持続させるには3日〜1週間ごとに計4回程度の治療がおすすめです。
エムスカルプトでの治療料金
エムスカルプトの料金は、クリニックによりますが1回あたり160,000円程度です。
4回セットだと480,000円程度というクリニックが多いです。
一度に支払うのが難しい場合は、分割払いやローンも利用できるクリニックもあります。
ただ、正直エムスカルプトの金額はちょっと高くないですか?
モニターを利用すれば、安く治療をすることができます!
モニター募集しているクリニックをご紹介します!
東京でエムスカルプトのモニターを募集しているクリニック
SUEクリニック
銀座駅から徒歩5分
東京都中央区銀座3-9-6 ボルト銀座マキシムビル 6階
クロスクリニック銀座
銀座駅から徒歩2分
東京都中央区銀座5-4-9 ニューギンザ5ビル 10F
まとめ
ダイエットは、食事制限や筋トレなどでツラさを感じるものだと思っている人もいます。
しかし医療技術は日々進化しており、エムスカルプトのようにたった30分の施術で筋トレと脂肪燃焼効果を得られる痩身機器も登場しているのです。
自分に合ったダイエット方法を見つけて、理想のボディを手に入れていきましょう。