ハッピーメールは危険?1,000以上の口コミをリサーチした結果から評判を解説

ハッピーメールは危険?1,000以上の口コミをリサーチした結果から評判を解説

ハッピーメールを利用するにあたり、「ハッピーメールは危険?」や「詐欺に遭うことはない?」など、いろいろと疑問を感じる点がありますよね。

私は約20ほどの出会い系でセフレや恋人を作れた経験があり、ハッピーメールも3年ほど利用しています。
今回は、友達に「ハッピーメールはどうなの?」と聞かれたことをきっかけに、Web上にあるさまざまな口コミをリサーチしてみました。
その結果をご紹介していきたいと思います!

ハッピーメール

ハッピーメールのサービスや運営に危険性はあるのか?

ハッピーメールが危険かどうかは、「運営の危険性」と「利用者間の危険性」の2つに大別できます。
まずは、ハッピーメールのサービスや運営に危険があるかどうかを見ていきましょう。

ハッピーメールの基本情報

ハッピーメールのサービス概要
内容 恋愛マッチングサイト
課金タイプ 1PT=10円のポイント課金制
課金タイプ 1PT=10円のポイント課金制
会員登録 男女ともに完全無料
男性料金 ・掲示板、プロフィール、日記の検索
・日記画像、動画、プロフィール、日記の閲覧
・掲示板画像添付の投稿
・日記本文、コメントの投稿
・日記画像、動画添付の投稿
・メール受信
・マナー返信
・タイプ送信者のプロフ閲覧
・いいね!送信者のプロフ閲覧
・足あと経由のプロフ閲覧
・プロフィール画像、動画、音声のプロフィール提携

上記はすべて無料、それ以外は1~5PTの都度課金

女性料金 全機能無料
登録者数 2,000万人以上
対応地域 全国
端末タイプ iphone(App Store)とAndroid(Google Play)
商標登録 商標登録第5150003号
インターネット
異性紹介事業届出
福岡公安委員会(認定番号90080003000)
第二種電気通信
事業者届出
第二種電気通信事業者届出 届出番号H4-094
URL https://happymail.co.jp/

上記はハッピーメールの基本情報ですが、この中で注目しておきたいのがインターネット異性紹介事業届出です。
出会い系を運営するためにはインターネット異性紹介事業届出をしなければならず、これは日本の法律で決められています。

ハッピーメールは、認定番号90080003000で福岡公安委員会に届け出を済ませているため、出会い系サービスを提供することについては危険性はないと言えます。

ハッピーメールは合法の出会い系サービスです。

運営会社の基本情報

会社名 株式会社アイベック
代表者 板井明生
所在地 福岡県福岡市中央区大名2丁目1番30号A・IビルB館
事業内容 インターネットにおけるコンテンツ情報サービスの提供
インターネットにおけるコミュニティサイトの運営管理
連絡先メールアドレス support@happymail.co.jp
連絡先電話番号 0570-010-199
URL https://www.i-bec.co.jp

続いて、運営会社に危険性はないのかどうかですが、運営会社の存在が明確に公表されているので、こちらも危険性はありません。
ちなみにWebで株式会社アイベックについてリサーチしても、過去においてトラブルがあったという事例が見つかりません。

つまり、実態の不明な怪しい会社で架空請求の詐欺被害に遭ったというような報告が見当たらないため、ハッピーメールの運営会社は危険ではないと言えます。

【結論】ハッピーメールのサービスや運営会社に危険性はない

ハッピーメールは所在が明らかな運営会社が提供しているサービスで、さらにインターネット異性紹介事業届出の認定番号も確認できることから、危険のないサービスという結論です。

そのほか、表面的な補足としては、「ハッピーメール Love Story」というドラマがYouTubeのハッピーメール公式チャンネルで公開されているなど、多方面で事業が展開されているのも1つの安心感につながるでしょう。

私自身もハッピーメールを3年利用してサービスや運営会社に関してトラブルは1回もないため、この点についてはそこまで神経質になる必要はないと思いますよ。

ハッピーメールの利用者間に危険性はあるのか?

ハッピーメールの利用者間に危険性はあるのか?

ハッピーメールのサービスや運営会社には危険がないため、ハッピーメールに危険が潜んでいるとすれば利用者間のトラブルです。

かなり多くの口コミを調べましたが、ハッピーメールを低評価しているユーザーからは「サクラが多い」や「風俗業者ばかり」など、危険な匂いのする報告がたくさん見つかりました。

本当にいろんな口コミがある中でも、圧倒的に報告は下記多い3つです。

口コミの多い報告
・ サクラの報告が多数ある
・ 風俗業者の報告が多数ある

・ パパ活や売春の報告が多数ある

【結論】危険を感じる口コミが見られるのは残念・・・しかしハッピーメールだけではない

ハッピーメールの利用者間の危険性は、「サクラばかり」や「援助交際ばかり」といった男性からの口コミが非常に多いため、口コミだけで推測するなら女性よりも男性のほうが詐欺などの危険なトラブルに遭遇する可能性が高いかもしれません。

しかし、いくつか低評価の口コミをリサーチすると分かりますが、サクラや援助交際などの危険性はハッピーメールだから起こりえることではなく、出会い系全体の問題点だと個人的には思います。

また、女性の口コミでも「はじめて会う男性を部屋に呼んで大丈夫?」や「AV出演かもしれない」など、いろいろと危険な情報が見られるものの、こちらもハッピーメール以外でも十分に起こりえる事柄ばかりです。

ハッピーメールに危険を感じる口コミが見られるのは非常に残念ですが、ハッピーメールだけが危険な出会い系という判断に至るのは難しいでしょう。

ハッピーメールの口コミはどんな感じ?まとめて紹介

ハッピーメールの口コミはどんな感じ?まとめて紹介

ハッピーメールの評価
Google Playの評価 3.3(2020年8月時点)
App Storeの評価 3.6(2020年8月時点)

ハッピーメールはユーザー同士でトラブルが起こる危険があるわけですが、総合的にハッピーメールが危険かどうかを判断する公の指標は「Google Playの評価」と「App Storeの評価」しかありません。

これらの評価が創作されていたとしても、利用者にとってはこの2つの口コミを見ながら総合的に何点ほどの評価になっているのかという判断以外に方法がないのが現状です。

Webにはたくさんの口コミが転がっていますが、ハッピーメールの評価を納得できる理屈から可視化しているサイトはなく、口コミを頼りにする場合も参考程度にするしかありません。

たとえば、恐怖を感じるような危険な口コミがあったとしても、ハッピーメールの利用者数は2020年8月時点で2,000万人を超えていると公式サイトに掲載されています。
今回、私は合計で1,000以上の口コミをリサーチしましたが、それでも2000万の意見がある中の1,000件に過ぎません。

また、利用者全員が口コミを投稿しているわけではないため、利用者の感想を参考にしながら自分でハッピーメールを使って採点を下すしかないというのが、ハッピーメールの利用者間における危険性についての私の結論です。
というわけで、Google PlayとApp Storeでハッピーメールがどのような評価になっているのかを口コミを合わせて見てみましょう。

高評価も低評価も今の時点における投稿順で本文を要約して掲載しているので、参考程度に捉えて置き、自身がダウンロードするときは直近の口コミ投稿を読みながら判断していくのがいいと思います。

ハッピーメール

Google Playの高評価の口コミ(Android)

2020年8月16日
ハッピーメールは他に比べて無料配布のポイント量が多く、お金を安く済ませられるのがいいですね。また、大手のアプリで利用者が多いので、出会いに適したアプリだと思います。
2020年8月2日
3ヶ月利用しましたが文句なし!コロナの影響でデートはできていませんが、友達を作る目的だったので結果には満足しています。
2020年7月16日
ハッピーメールはなんとなく軽いノリの人が多そうでしたが、使ってみるとまじめな人が多かったです。4ヶ月ほど利用していい人に出会うことができたので、使っていなければ出会えていないという考えからすると、ハッピーメールを使ってよかったと思います。
2020年7月31日
私はハッピーメールで今の夫に出会えました。趣味などで共通のある人と出会うことができるのがいいところだと思います。友達にもおすすめしています!
2020年7月31日
半年前にインストールしましたが、サクラは見かけていません。まじめな出会いを求めている人が多い印象で、自分は1ヶ月でいい人に出会えました。
(引用元:Google Play-ハッピーメール)

Google Playの低評価の口コミ(Android)

2020年8月12日
ハッピーメールは詐欺集団。サクラをばらまいて金だけをとり、残金を返却せずに無視を続けるのはどうなの。
2020年8月3日
業者とサクラが多い!掲示板へ書き込む時間帯がおかしいので、素人とは思えない。
2020年7月17日
業者や割り切り目的の人が多く、サイトにこの件を問い合わせても決まった返事しか来ない。課金をさせてあとは放置というクズアプリ。
2020年6月25日
相変わらずに業者ばかりで・・・。まぁ女の子の写真を見る暇つぶしにはなるけど。
2020年5月29日
個人的には詐欺アプリ確定。アカウントを作って数分で6名ものいいねを獲得することができ、何もプロフィールを設定していないのにいいねするメリットある?出会い系は大抵は詐欺だからな。

(引用元:Google Play-ハッピーメール)

App Storeの高評価の口コミ(iphone)

2020/07/27
消費ポイントが5PTとかで他に比べて安くつくのがよかった。しかも、可愛い女の子もたくさん登録しているので、安くコストで気軽にメールを送信できるのが一番の魅力。
2020/06/05
ポイント消費誘導も少なく、質の高いプラットフォームに感じた。ハッピーメールを使えば手軽に誰でも恋愛を楽しめると思う。
2020/05/12
ハッピーメールは無料機能もあるし、恋人探しやオタ募集の目的だった私にとっては優秀なアプリ。たまに変な人もいるけど、気を付ければとくに問題ない。
2020/05/06
なかなか出会えないという意見も多いですが、使い方が悪いと言いたいです。相手の立場から誠実に対応しなければ、どんな出会い系を使っても同じなのでは?
2020/01/08
他に比べてポイントの消費率が低く、出会えるサイトとしておすすめ。他の出会い系はサクラが多い上に待ち合わせに来ないこともあるけど、ハッピーメールはコミュ力次第で100%間違いないと思う。
(引用元:Apple Store-ハッピーメール)

App Storeの低評価の口コミ(iphone)

2020/06/07
出会い系は独身の人が恋活や婚活するために使うと思っていましたが、ハッピーメールは既婚者が普通にいたのがびっくりでした。体の関係を持ち掛けてくる男性が多く、深夜にいきなり会いましょうのメールが来たりして正直怖いです。
2020/05/13
プロフィールの詐欺が多い。出会い系でプロフを多少は見栄えよくすることは普通だと思うけど、実際に会ってからも嘘を突きとおす女性が多かった。業者だと思われる女性も多いので、対策を強化してほしい。
2020/03/12
このアプリはやめたほうがいい。ログインする時間に関係なく、足跡やいいねなどの実績がつくが、偶然はそんなに重ならないだろう。一般の人もいると思うけど、金持ちやイケメンや超絶美女でなければ出会うのは難しいと思う。
2020/03/02
ハッピーメールはサクラばかりで、女性の言うことしか聞かない。援助交際が多くて詐欺は当たり前、情報も盗まれる。お金目当てが多くて他サイトへの誘導も多い。出会った女は金回収ばかりで10万ほど持っていかれた。
2020/02/17
運営がサクラを雇っているかどうかは分かりませんが、20代からのメッセージがたくさん来るのでたぶん業者だと思います。サクラゼロっていう情報もあるようですが、運営が直接雇っていないだけなのではと思ってしまいます。
(引用元:Apple Store-ハッピーメール)

ハッピーメール公式に掲載されている全国の出会い成功談

ハッピーメール公式に掲載されている全国の出会い成功談

Google PlayとApp Storeの口コミ情報に関連して、ハッピーメールの公式サイトに掲載されている「全国の出会い成功談」というのも紹介しておきたいと思います。

人によってはこれが真実か嘘かがもっとも気になるポイントかもしれませんが、ハッピーメールに問い合わせたところで「本当です」と言われるのがオチなので、あまり深く考える必要はないでしょう。

今の時点で合計110の体験談が掲載されていて、それをすべて読んだ感想としては、結局のところはハッピーメールだから成功できたという理屈は何もありません。

言い方を変えると、この成功者達は他の出会い系でも成功できるスペックだったと推測することができますし、真実は永遠に分かりません。

どの成功談も一般的に想像できる内容なので、出会い系の成功とはこういうものなのかという参考程度にしておくのがいいと思います。
こちらも本文を要約してご紹介していくので、ガッツリ読みたいかたはURLからハッピーメールの公式をチェックしてくださいね。

全国の出会い成功談

30代男性
ハッピーメールで出会えました!優しい性格で癒しているくれる子なので、大切にしていきたいと思います。今後も日記を継続するつもりなのでみなさんよろしくお願いします。
30代女性
ハッピーメールで彼氏が出来ました!普段はあまり会う時間がありませんが、1日デートできるときは幸せを感じます。
30代女性
まじめにハッピーメールに感謝!いつもは電話が大嫌いなんですが、ハッピーメールで知り合ったかたとの電話はウキウキするほど楽しいです。
18~19歳女性
先週にハッピーメールで出会ったかたとデートしました。食事のみでしたが、とても美味しかったです!また会ってみたいと思っています。
30代男性
私は言語障害ですが、自分の募集で出会うことができました!障害が苦手なかたもいるでしょうけど、差別されることもなく素敵な出会いができてよかったです。

【総評】ハッピーメールは良くも悪くも平均的な出会い系サイト

総評として、ハッピーメールはサービスや運営会社に危険はなく、ユーザー間では他の出会い系と同じようにトラブルが起こる危険性があります。

ハッピーメールの口コミ情報は高評価と低評価が両極端でさまざな報告がありますが、それを点数として可視化した場合は現時点において「Google Playが 3.3」の「App Storeが 3.6」です。
5段階で3.0台はいろんな意見がある中で良くも悪くも平均的という評価になりますね。

この評価はハッピーメールを利用したユーザーの意見で決定されるものですから、公の評判で判断するなら「ハッピーメールは平均的な出会い系なんだな~」という捉え方をして、あとは実際に使ってみるしかないでしょう。

個人的にはハッピーメールを3年使って成功できたことから、平均的な評価に着地しているのは少し残念な気持ちです・・・。

しかし、今回の口コミリサーチのきっかけとなった友達からの「ハッピーメールはどうなの?」に対しては、自分の体験を重視して「いい男性が見つかると思うよっ!結局はタイミングだがなっ!」と先輩面して一緒にハピメ生活を楽しもうと思います。

男性と女性それぞれのハッピーメールを利用するメリット

この記事を読んでくださっているかたは、きっと少なからずハッピーメールが気になっている人だと思います。
そんなかたに向けて、男性と女性それぞれの視点からハッピーメールを利用するメリットをご紹介しておきますので、参考にして頂ければ幸いです。

女性はとりあえずハッピーメールを使ってみればOK

ハッピーメールはポイントを購入する都度課金制の出会い系ですが、女性は登録から利用まですべて完全無料です。

利用者同士で何かしらの危険がある可能性があるとはいえ、無料で使用感を確かめられることから気になるかたはとりあえず使ってみるのがおすすめです。

私は出会い系で目的の男性と出会えるかどうかはタイミングだと思っていて、継続して利用することに成功があるという考え方では使い勝手がいいかどうかが重要かなと思います。

ハッピーメールが使いやすい出会い系かどうかは個人差があるのはもちろんですけど、それを無料で判断できるので気になるなら使ってみることからスタートしてみるのが早いと思います。

男性は月額制に比べると課金が自由なので使用感は無料で確かめられる

男性はハッピーメールを利用する際に「掲示板の画像閲覧で2ポイント」や「メール送信で5ポイント」など、使いたい機能によってポイントがかかります。

ハッピーメールのポイントは「1ポイント=10円」の相場で、必要に応じてポイントを購入しなければなりません。

ポイント料金
100ポイント 1,000円
210ポイント 2,000円
320ポイント 3,000円
430ポイント 4,000円
550ポイント 5,000円
1,150ポイント 10,000円
1,700ポイント 15,000円
2,300ポイント 20,000円

1度に大量のポイントを購入すると多少は費用を安く抑えることができ、さらに「新規登録で120ポイントがもらえる」という特典もあります。
もちろん、登録に関しては女性と同じく完全無料なので、使用感を確かめるだけなら120ポイントをGETして無料で使うことは可能です。

また、1日1回までは掲示板への投稿が無料なので、コストを抑えてハッピーメールを使うこともできます。
ハッピーメールの低評価の口コミをベースにすると判断が難しいところではありますが、月額制の出会い系に比べると気軽に手を出しやすいことは間違いないでしょう。

「本当にサクラは多いのか?」や「売春女子が蔓延しているのか?」など、現状を確認することは無料で出来るので、まずは使ってみるという選択もアリではないでしょうか。

ハッピーメール以外のおすすめ出会い系サイト5選!

さて、今はもう凄い数の出会い系があるわけですが、ハッピーメール以外ではどのような出会い系があるのかも気になるところだと思います。
そこで、5つの出会い系をご紹介していきますので、ハッピーメールと合わせて検討してみてください。
5社とも詐欺などの危険なトラブルについてはハッピーメールと同じ結論です。

出会い系アプリのチェックポイント
・ インターネット異性紹介事業届出を出しているか
・ 口コミの評価点数

この2点の情報も合わせて紹介していきますので、とくに評価点をハッピーメールと比べてどうなのかという比較をしていけば、自身の中で利用したい出会い系を見つけやすいと思います。

それでは見ていきましょう!

ワクワクメール

SNS風バナー

ワクワクメール概要
登録者数 800万人以上
男性料金 機能によって1~5PTの都度課金
(1PT=10円)
女性料金 無料
インターネット異性紹介
事業届出
認定番号96090001000
Google Playの評価 4.0(2020年8月時点)
App Storeの評価 4.0(2020年8月時点)

ワクワクメールはGoogle PlayとApp Storeともに評価点が高いため、ハッピーメールの平均的な評価に満足できないかたは選びやすいと思います。

男性の場合、ハッピーメールと比較しても費用に大差がないため、女性よりも男性のほうが口コミを参考にしてワクワクメールを選びやすいかもしれませんね。

YYC(ワイワイシー)

YYC

YYC(ワイワイシー)概要
登録者数 1400万人以上
男性料金 機能によって10~50PTの都度課金
(1PT=1.1円)
女性料金 無料
インターネット異性紹介
事業届出
受理番号30120005027
Google Playの評価 4.0(2020年8月時点)
App Storeの評価 3.8(2020年8月時点)

YYCもGoogle PlayとApp Storeのともに評価点の高い出会い系です。

老舗の出会い系というのも評価につながっている要素な気がしますが、口コミや評判で出会い系を選ぶならまず候補となってくるのは間違いありません。

男性はちょっと料金が高く思えるかもしれませんが、他の出会い系は「1ポイント=10円」の価値になっているところが多い中、YYCは「1ポイント=1.1円」になっていますが、必要ポイント数で調整されているので実際は他と相場は変わりません。

イククル

イククルバナー

イククル概要
登録者数 1,500万人以上
男性料金 機能によって1~5PTの都度課金
(1PT=10円)
女性料金 無料
インターネット異性紹介
事業届出
受理番号63080004000
Google Playの評価 3.0(2020年8月時点)
App Storeの評価 3.9(2020年8月時点)

イククルも老舗で有名な出会い系ですが、口コミの評価はまちまちになっています。
とくにGoogel Playの評価はApp Storeと0.9ポイントも差が開いていますが、口コミを見てもとくに理由は見つかりません。

タイミングとして低評価がAndroidユーザーに偏っただけだと思われますが、総合的にはハッピーメールと似たり寄ったりといった感じでしょうか。
個人的にはセフレ探しも恋人探しもハッピーメールと大きく変わるような要素はとくにないので、好みの世界ですね。

PCMAX

恋人欲しい人集まれー♪

PC MAX概要
登録者数 1,400万人以上
男性料金 機能によって1~20PTの都度課金
(1PT=10円)
女性料金 無料
インターネット異性紹介
事業届出
受理番号30120128010
Google Playの評価 3.2(2020年8月時点)
App Storeの評価 4.1(2020年8月時点)

PCMAXもiPhoneとAndroidで評価が分かれていますが、こちらもとくに端末別の理由はありません。
PCMAXは女性の口コミとして「やり目が多い」や「体目当てばかり」という評価が多いことで有名ですが、たしかにセフレ募集系は多いです。

しかし、他の出会い系も基本的にセフレ募集は絶対にあるので、私はPC MAXの一番のメリットは知名度と利用者数だと思います。
PCMAXはWeb広告も多いことから勢いのある出会い系で、気になるかたは多そうですね。
男女ともに会員登録は無料となっているため、まずは使用感を確認してみてはいかがでしょうか。

Tinder(ティンダー)

Tinder概要
登録者数 非公表
料金 1ヶ月プラン:1,913円/月〜3,300円/月
(※スマホやPC、またプランにによって異なります。)
インターネット異性紹介
事業届出
受理番号30200057000
Google Playの評価 3.5(2020年8月時点)
App Storeの評価 3.9(2020年8月時点)

Tinderは男性と女性ともに月額制という料金形態です。

しかし、マッチやメッセージは無料でおこなえるため、無料で異性と出会うことは可能です。
私もTinderを以前に使っていましたが、TinderはSuper LIKEやブーストといったマッチしやすくなる機能があり、それらを使うためには有料会員にならなければなりません。

そのため、無料で出会いたい人にとっては効率の悪い出会い系で、逆に課金してもいいという人にとっては有利に活動できるアプリといった印象です。
評価はハッピーメールと同じくらいになっていますが、月額制は本当に賛否両論だと思います。

まとめ

今回は、ハッピーメールを利用するにあたり、どのような危険があるのかを口コミリサーチの結果からご紹介しました。
焦点になってくるのは会員同士のトラブルですが、これについては他の出会い系も同じ状況です。

男性と女性のすべての人にとって100%満足できる出会い系はやっぱり存在しないため、自分にとって安全かつ使い勝手のいい出会い系を探す努力は少なからず必要です。

また、安全に重点を置く場合は、根本的に出会い系の利用方法について考えることも大切なので、この点も忘れないようにしながら出会い系を楽しんでくださいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です